着物衣装レンタル・写真撮影 PURE HEART

コラム

七五三お出かけ時注意点

晴れて七五三🌸

車の乗り降りや、神社にお参りに行かれる時、お食事に行かれる際の要注意△

身に付けている物がいつの間にか失くなっている可能性があります。

事前に対処法を知っておくだけでも安心ですので、

是非ご参考に✨

 

七五三失くしもの物ランキング

1位:筥迫(7歳女の子)

胸元に差し込むだけなのですぐに落ちやすい小物。

対処法→神社に着くまでは抜いておくと安心。

 

2位:末広(5歳男の子・7歳女の子)

女の子は、帯と帯締めの間に差し込んでいます。

男の子は、帯と袴の間に差し込んでいます。

対処法→神社に着くまでは抜いておくと安心。

 

3位:懐剣(5歳男の子)

男の子は、帯と袴の間に差し込んでいます。

紛失の恐れだけでなくしゃがんだ時にお腹に当たって苦しいお子様もいらっしゃいます。

対処法→神社に着くまでは抜いて、撮影の時だけ身に付けておくと安心。

 

 

紛失しないように共通して言える事は、

移動中は外して撮影する際に身に付ける事」をオススメ致します。

 

車の乗り降りの際に紛失される方が多くいらっしゃいます。

やはり移動する際や大きく動作を行う時に紛失しやすい様です。

 

ご来店予約

https://pure2241.com/yoyaku/

 

お問合せ

https://pure2241.com/contact/

 

 

記事一覧へ

PAGE
TOP